国立市 - まちの記録
東京都国立市のまちの歴史と写真の記録
HOME
年代別
(制作中)
分野別
キーワード一覧
写真一覧
4月1日の出来事
くにたち、あの日あの頃
写真の記憶
情報をお寄せ下さい
トピックス
国立の女性教師が、男女別出席簿を考える集会で、市内137学級中45学級で実施されている男女混合名簿の体験を報告し、全国から注目される
人種差別廃絶をめざす「アパルトヘイト 否! 国際美術展」が開かれる
立川バスは大学通りの違法駐車による路線バスの渋滞について実態調査を行う
国立駅南口周辺地区再整備調査がまとまる
東京都による大学通り自転車専用レーンが完了
さくら通りに小休憩所・ベストポケットパークが設置される。
国立市主催で「’90フェミニスト・フォーラムくにたち-女と男のくう・ねる・あそぶ」が開かれくにたち中央図書館は「女性の本500冊」をテーマに特別展を行う。
国立市第四・第七小学校校舎の大規模改築工事が完成する。
国立市動物調査会の成果として、くにたちの動物写真展が開かれる。
くにたち中央図書館で「平和を考えるための本」600冊の展示会が開かれる。
8月16日まで
前のページ
次のページ
検索:
アーカイブ
2013年4月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
メタ情報
ログイン
▲このページのTOPへ