国立市 - まちの記録
東京都国立市のまちの歴史と写真の記録
HOME
年代別
(制作中)
分野別
キーワード一覧
写真一覧
4月1日の出来事
くにたち、あの日あの頃
写真の記憶
情報をお寄せ下さい
2012年5月
国立の農民たちが宅地並み課税への反対署名運動を行う
国立市商工会に近代化対策委員会が設置される
国立市立第七小学校父母会の強い要望で甲州街道に歩道橋が完成する。
すかいらーく国立富士見台店オープン
くにたち、写真の記憶 8- 富士見通り、峯岸設備工業所前(1954年1月1日)
1971年のできごとを入力しました。
国立市議会が准看護婦養成に関する意見書を可決
「井戸端会議くにたち」が不要衣類交換のいどばた市を開く
富士見台団地の主婦たちがゴミ対策特別委員会をつくり、団地内のゴミ問題に取り組む。
国立市役所に金庫破りが入り146万円が盗まれる。
前のページ
次のページ
検索:
アーカイブ
2013年4月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
メタ情報
ログイン
▲このページのTOPへ