東京都国立市のまちの歴史と写真の記録
約25年前まで、旭通り入口「そば処 志田」の2階にあった「ロフト・ハウス」は、美味しい紅茶の飲めるお洒落なカフェでした。 店内には、螺旋階段、広々としたカウンターがあり、いつも賑わっていました。
history@kunitachi.jpn.com
ロフトハウス・・この店の店長でした。取りあえず・・。
高校時代、よく通っていました。たぶん、私が高校時代前後にオープンしたのでは?と思います。(1980年ごろ)。当時は斬新だった、クレープのクリーム掛けやチーズケーキがおいしかったです。いつの間にか、なくなってしまいました。。。当時よく通っていた、邪宗門もなくなり、国立ちに行く楽しみがだんだん減っていきます。。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
ロフトハウス・・この店の店長でした。取りあえず・・。
高校時代、よく通っていました。たぶん、私が高校時代前後にオープンしたのでは?と思います。(1980年ごろ)。当時は斬新だった、クレープのクリーム掛けやチーズケーキがおいしかったです。いつの間にか、なくなってしまいました。。。当時よく通っていた、邪宗門もなくなり、国立ちに行く楽しみがだんだん減っていきます。。