くにたち、写真の記憶 6-1970年(昭和45年)頃の富士見通り 1970年

くにたち郷土文化館収蔵写真より
正確な年代ははっきりしませんが、1970年(昭和45年)頃の富士見通りの写真と思われます。
影が画面の左から右に伸びていることから、左手が南側、国立駅を背にして西側を見る形で撮られた写真であることがわかります。
正面には、現在の郵政研修センター、そして富士山らしきものが見えています。
道路の北側には、「陣馬うどん」「白樺工芸」の看板が見え、また、現在は、この写真の陣馬うどんの位置にある青木経師店が、道路の反対側にあります。
道行く人の服装から、季節は春か秋であると思われます。
出典 |
くにたち郷土文化館収蔵写真 |
カテゴリー |
街並み |
history@kunitachi.jpn.com
コメントを残す