国立市 - まちの記録

東京都国立市のまちの歴史と写真の記録

  • HOME
  • 年代別
  • (制作中)
    • 分野別
    • キーワード一覧
    • 写真一覧
    • 4月1日の出来事
  • くにたち、あの日あの頃
  • 写真の記憶
  • 情報をお寄せ下さい

トピックス

立川消防署谷保出張所が開設される


「神武景気」が始まる(~1957年中頃)


第1回原水爆禁止くにたち大会が、国立駅前ロータリーで2,000人以上が参加し、開会される


国立文教地区協会は「国立文教地区育成についての陳情」を政府と都へ提出する


くにたち平和会議は6月22日にヘルシンキで開会される世界平和愛好者会議に、国立町代表として一橋大生(野間口至)を派遣する


くにたち平和協議会が、ウィン・アピール(原子戦争準備反対)に署名する


国立町は井戸水調査を実施。浅井戸の半数以上が不良と判定される


小百合幼稚園の設置が許可される


公民館運営審議会が発足する


国立駅公民館が開館する


前のページ
次のページ

アーカイブ

  • 2013年4月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月

メタ情報

  • ログイン

▲このページのTOPへ
Copyright 国立市 - まちの記録. WordPress CMS Theme WSC Project.