国立市 - まちの記録

東京都国立市のまちの歴史と写真の記録

  • HOME
  • 年代別
  • (制作中)
    • 分野別
    • キーワード一覧
    • 写真一覧
    • 4月1日の出来事
  • くにたち、あの日あの頃
  • 写真の記憶
  • 情報をお寄せ下さい

2012年3月

甲州街道(谷保~立川錦町間)の車道拡幅整備工事が完成する


中央高速自動車道、調布~八王子間が開通し、国立インターチェンジが開設される


国立駅前に特定郵便局ができる


国立郵便局が新築され、富士見台2丁目に移転する


国立市役所に電子計算機が導入される


市議会が市章、市歌を決定


『市報くにたち』がタブロイド版となり投書欄も開設される


国立市社会福祉協議会が発足する(会員50人)


くにたち市民文化会議の第1回市民集会が開かれる。


第一中学校20周年記念式典が行われる


前のページ
次のページ

アーカイブ

  • 2013年4月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月

メタ情報

  • ログイン

▲このページのTOPへ
Copyright 国立市 - まちの記録. WordPress CMS Theme WSC Project.