1958年のできごと

第3回アジア大会の聖火が甲州街道を通過国立音楽大学附属高校 1958(昭和33)年(写真:くにたち郷土文化館蔵)甲州街道 1958(昭和33)年5月21日(写真:くにたち郷土文化館蔵)富士見通り 1958(昭和33)年7月(写真:くにたち郷土文化館蔵)

2月

2月14日町議会は公団住宅誘致特別委員会を設置する(委員長・三田正治) [投稿する]

3月

3月13日国立町商店従業員労働組合が結成大会を開催(店員14人参加、新聞「おむすび」を発刊) [投稿する]
3月18日降雨の中から大量の放射能が検出される【日本】 

4月

4月1日国立町立国立第二中学校が開校。これにともない国立中学校が国立町立第一中学校と改称する [投稿する]
4月1日国立町の商店は、月1回定休日を設け、一斉に休むことを決める [投稿する]

5月

5月5日多摩動物公園開館【東京都】 
5月12日国立商業協同組合は、総会において街路灯建設を1958年度事業として決定する [投稿する]
5月21日第3回アジア大会の聖火が甲州街道を通過 [投稿する]
 
第3回アジア大会の聖火が甲州街道を通過
5月21日くにたち、あの日あの頃 11 - 甲州街道 [投稿する]
 
甲州街道 1958(昭和33)年5月21日(写真:くにたち郷土文化館蔵)

6月

 国立駅北口の開設が決定 [投稿する]
6月9日第1回巡回映画会が行われる [投稿する]
6月24日第1回店員学校が開校する [投稿する]
6月27日町議会で清化園の設置を議決する。用地として多摩川沿いに2,600坪の土地の買収を決定。 [投稿する]

7月

 くにたち、あの日あの頃 10 - 富士見通りの塵芥収集風景 [投稿する]
 
富士見通り 1958(昭和33)年7月(写真:くにたち郷土文化館蔵)
7月5日国立町は『町政要覧 くにたち(くにたち1958)』を発行する [投稿する]

9月

9月1日第1回国立町写真コンテストが行われる [投稿する]

10月

10月19日立東図書分室が開館 [投稿する]

12月

12月8日富士見通りにネオンの街路灯が完成 [投稿する]
12月23日東京タワー完工式【東京都】 

この年

ロカビリーブーム(日劇のウェスタンカーニバルが連日超満員)【東京都】
くにたち、あの日あの頃 14 - 音大附属高校【東京都】
 
国立音楽大学附属高校 1958(昭和33)年(写真:くにたち郷土文化館蔵)